桜蔭会ロゴ一般社団法人桜蔭会埼玉支部

2024年度 秋の行事

※参加申し込みを開始します。9月9日~

香道へのいざない ~雅なひとときをご一緒にいかがですか~

日時:2024年10月26日(土)13:30~15:30(受付13時10分より)

  • 講 師 :嶋田華子先生 H14生文卒(桜蔭会東京支部所属)★1
  • 場 所 :大宮山 東光寺2階 客殿[大宮駅東口より徒歩10分] ★2
  • 内 容 :レクチャーと聞香体験
  • 参加費 :1,500円(埼玉支部会員:500円)
  • 申込期間:9月9日(月)~27日(金)  ↓
  • 申込方法:Googleフォームから  → 申し込みフォームはこちらをクリック!
  • (または、下記QRコードを読込み、申込フォームから送信してください)
    GoogleForms

    ※他の申込方法:✉メール contact@ouinkai-saitama.org

    TEL:048-649-5761  FAX:048-641-0596 (埼玉支部事務局セイワ)

    ※5月の支部総会返信時に参加希望とご回答の方も、改めてお申し込みください。

東光寺大門 東光寺 東光寺客間
香道とは・・・

~嶋田華子先生からのメッセージ~

香道は、茶道、華道とならぶ日本の三大芸道のひとつです。 一定の作法のもとに香木を焚き、立ち上る香気の異同を楽しみます。 組香では、その香りにあてられた証歌や銘を手掛かりに、古典的な詩歌や故事、情景を鑑賞します。香りは目に見えないため、普段あまり意識していませんが、感情や記憶と結びつき、私たちの日々の判断にも大きな影響を与えています。 香の歴史のお話と、聞香体験を通して、薫りの世界に親しみましょう。

  • 1 嶋田先生は三條西堯山(御家流香道第二十一世宗家)の曾孫でいらっしゃいます。
  • 2 東光寺 さいたま市大宮区宮町3-6
      大宮駅近でもある東光寺は、豪華でおしゃれな調度品も楽しめます。➡ 東光寺ホームページ
  • 3 講座後、時間が許せば、寺院内の散策も考えています。
  • 4 カジュアルに日本の伝統の雰囲気を楽しんでいただけるよう、 椅子席で服装も自由です。